2010-03-01から1ヶ月間の記事一覧

妹島和世・西沢立衛 プリツカー賞受賞

妹島和世・西沢立衛両氏が建築界最高と言われるプリツカー賞を受賞しました。丹下健三、槇文彦、安藤忠雄に続いて日本人としては4度目です。 http://jp.reuters.com/article/domesticJPNews/idJPJAPAN-14554720100329 妹島和世+西沢立衛/SANAA 金沢21世紀美…

竹原義二展 素の建築 ギャラリー間

ギャラリー間にて4月14日より6月19日まで開催 http://www.toto.co.jp/gallerma/ex100414/index.htm 無有作者: 竹原義二出版社/メーカー: 学芸出版社発売日: 2007/03/10メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 7回この商品を含むブログ (8件) を見る

情熱大陸 坂茂

本日TBSで放送の情熱大陸は坂茂です。坂茂といえば印象的だったのが「カーテンウォールの家」。文字通り布材がカーテンの様に2階のデッキを囲っていました。 http://www.mbs.jp/jounetsu/ SHIGERU BAN作者: 坂茂出版社/メーカー: ファイドン発売日: 2005/06…

半蔵門あたりの桜

お堀沿いのソメイヨシノは咲き始めですが、国立劇場前の小松乙女、神代曙などの品種は5分咲きくらいでしょうか。

建築はどこにあるの?7つのインスタレーション

【会期】4月29日〜8月8日【会場】東京国立近代美術館 7人の建築家による新作インスタレーション、写真撮影もOK。 近代美術館のサイトhttp://www.momat.go.jp/Honkan/where_is_architecture/index.html 特設サイトhttp://www.momat.go.jp/Honkan/where_is_arc…

Optio H90を使ってみた

電源を入れての立ち上がり、ズームが速いです。色味は癖がありません。以前使っていたコンパクトデジタルは若干白飛び気味だったので露出を-1/3〜-2/3に設定していますが、その必要もなさそうです。軽いです。 便利なのが、撮影した日付別にデータがフォルダ…

JAビル解体

銀座のエルメスより数十年先んじて外壁をガラスブロックで覆った建物だったJAビルが解体されてしまいました。仮囲いの向こうにはぽっかりとした空間がありました。

松丸本舗

松岡正剛氏プロデュースによる書店「松丸本舗」が丸善内にオープン。遅ればせながら行ってきました。本棚が曲線だったり、棚板の高さが揃っていなかったり、時々本が横になっていたり、それだけでも楽しいです。時間と体力に余裕がある時にじっくり付き合う…

銀塩主義写真展

フォトエントランス日比谷にて写真展「銀塩主義」開催中。フィルム写真を愛する人々の参加型展覧会。ギャラリーが閉館になってしまうのでファイナル展示となります。23日まで。 内田ユキオさんのライカとモジリアニの写真が最高でした。さすがプロ。 http://…

美の壺 昭和レトロの家

本日22:00よりNHK教育にて 日曜深夜0:15より再放送 生まれてから独立するまで住んでいた家は木造平屋、瓦葺きの入母屋屋根で縁側のある、立派に昭和レトロでした。NHK 美の壺 明治の洋館 (NHK美の壺)作者: NHK「美の壺」制作班出版社/メーカー: NHK出版発売…

日比谷公園

猫が多かった。

ZAIM閉館

横浜の旧関東財務局、創造活動拠点として利用されてきたZAIMが3月末で閉館。改修後文化施設として生まれ変わります。ここに入っていたダークルームインターナショナル(暗室)が昨年4月に移転していたので、とっくに閉館していたのかと思っていました。ど…

東京都庭園美術館建物公開

年に1度開催している建物公開、3月25日から4月11日まで開催です。三脚・一脚・ストロボを使わなければ撮影OK! デジタルと銀塩カメラ、撮影するときの自分の意識の違いに気づいたのが何年か前のこの建物公開でした。「36枚のうちの1枚を費やす価値がこのカッ…

Optio H90

PENTAX Optio H90を購入してしまいました。艶消しのシルバーとブラックでかなりがんばって凹凸のないデザインにしています。それだけに液晶廻りが惜しい! このシリーズのオレンジ+シルバーを見ると、東急電鉄の車両をつい思い出してしまう。PENTAX デジタ…

市制会館

日比谷公園側から見ることが多かったのですが、道路を渡って正面から改めてみると迫力があります。独立したモニュメンタルな建築はゴシックで・・・by佐藤功一

博報堂現在解体中

写真は2008年10月のものです。このとき既に外壁剥落防止のネットが張られていました。

馬車道

レビュー 彩色立面図に見る近代建築

前期は横浜の洋館・オフィスビル、神奈川県内の別荘・ホテルなど全60点。スケールは1/100で住宅の場合は1/75か1/80など。現存していないものは図面・写真等の調査によって忠実に描いています。 立面図というのはもちろん設計図として描く必要のあるものですが、…

わたしが子どもだったころ 安藤忠雄

本日深夜0:10よりNHK総合で放送。 http://www.nhk.or.jp/kodomodattakoro/yokoku_sogo/index.html

SQ28mのトラブル?

撮影枚数が100枚を超えた頃、画像のファイル名称が何枚撮っても101,101,102,102,・・・になりました。これは製造元のFAQに説明があり、100までのファイルを別フォルダに分けることで解決しました。 撮影枚数が200枚を超えた頃、100枚の時と同様に101から200をフ…

彩色立面図に見る日本の近代建築

神奈川県立歴史博物館にて開催中。 【前期 神奈川県編】〜3月28日【後期 銀行建築編】4月3日〜5月9日 横浜の建築というと山手の洋館を思い出される方が多いと思いますが、馬車道、本町通り、日本大通周辺には銀行を中心とした近代建築のオフィスビルが残って…

レビュー アーキニアリングデザイン展

現在開催中です。丸ビルのロビー1Fと3Fに分けて展示してあります。1Fは世界遺産に登録されているような有名建築の模型が多いので、建築に詳しくない方でも十分楽しめると思います。3Fはちょっと専門的ですが建築の仕組みが分かりやすく模型で表現されていま…

横浜・象の鼻パークの計画・設計プロセス

日本建築学会神奈川支所都市デザインセミナーです。 象の鼻パークの見学と、設計者による設計説明、横浜市の政策面の計画説明から都市デザインと設計を考える。 【日時】3月13日(土)見学16:00〜17:00 講演17:15〜18:45 申込み・問合せ 日本建築学会関東支…

東京都美術館休館前イベント

「おやすみ都美館 建築講座―東京都美術館の魅力とは?―」セミナー「前川國男の建築と東京都美術館」 ツアー「東京都美術館の魅力を探る」 公開インタビュー「東京都美術館の設計思想―建築事務所関係者に聞く」 ツアー「東京都美術館のみどころを巡る」 要申…