2010-09-01から1ヶ月間の記事一覧

untitled

矛先が違うぞ、自民党。今追及すべきは民主党じゃないだろ。

ギャラリー間 25周年記念シンポジウム

シンポジウム 「GLOBAL ENDS」 11月19日,20日 建築会館ホールにて http://www.toto.co.jp/gallerma/ex101119/sympsm.htm

卒業設計日本一2010展 ギャラリー間

今年3月に行われた「卒業設計日本一決定戦」の上位入賞者の作品のほか、過去3年間のほぼすべての出展作のデータを閲覧できます。 10月19日〜11月6日 ギャラリー間にて http://www.toto.co.jp/gallerma/ex101019/index.htm

安藤忠雄講演会

「建築との出会い、人との出会い」 【会期】11月5日 【会場】世田谷区民会館ホール 問い合わせは世田谷区都市整備部都市計画課まで

建築基準法とクラウド??

この法律は、建築物の敷地、構造、設備及び用途に関する最低の基準を定めて国民の生命、健康及び財産の保護を図り、もつて公共の福祉の増進に資することを目的とする。【建築基準法第一条 目的】 今日ある番組の3時間SPで、日本にクラウドコンピューティ…

SQ30m秋冬モデル

トイデジ(ポケデジ)SQ30mの秋冬モデル3色発売中。グレー×ブルー、グリーン×ブルー、イエロー×ピンクの3種類。ピアノブラックは完売した模様。 http://camepstore.com/?pid=23141197 使ってないなあ最近。Pen (ペン) 2010年 10/1号 [雑誌]出版社/メーカー…

本日より バウハウス・テイスト バウハウス・キッチン展

パナソニック電工汐留ミュージアムにて。ドイツのキッチンはカッコいいですが、オーブン料理に煮込み料理が主体。炒め物あり、揚げ物あり、ご飯も炊く和食で火力や換気性能は大丈夫かちょっと疑問。バウハウス 25周年作者: マグダレーナ・ドロステ出版社/メ…

美術館博物館建築を描く 建築パースコンペティション

明日18日まで建築会館ギャラリーにて 11課題から選んで外観パースを作成する部門とオリジナル部門の受賞作品を展示。知り合いが大きい賞を取っていました。パースの面白さは立てないアングルから描けることと、あらゆる画角で描けること。

奈良

涼しくなったら行きたい。

塔の家 ペーパークラフト

名作住宅「塔の家」のペーパーモデルが新建築の住宅特集に載っています。「建築家自邸からの家学び」裏表色の異なる紙にコピーして、Let's try.新建築 住宅特集 2010年 09月号 [雑誌]出版社/メーカー: 新建築社発売日: 2010/08/19メディア: 雑誌購入: 1人 ク…

デイヴィッド・アジャイ展 ギャラリー間

アフリカ出身の建築家デイヴィッド・アジャイ展、こちらは18日まで。http://www.toto.co.jp/gallerma/ex100708/index.htm 次回は卒計日本一展。

藤森照信展 GAギャラリー

9月18日〜11月7日 http://www.ga-ada.co.jp/japanese/ga_gallery/index1.html

着せ替えカメラ Optio RS1000

アクリルパネルとカメラ本体の間に自分の好きなシートを挟んでデザインの変えられるカメラ。Optio RS1000 発売。多分「そのまま」がかっこいい。

酒屋のしるし

香水瓶の世界 東京都庭園美術館

18日から。ルネ・ラリックの香水瓶と聞くと毎回見に行ってしまうんですよね。バウハウス同様。 http://www.teien-art-museum.ne.jp/exhibition/perfume/index.html