彩色立面図に見る日本の近代建築

神奈川県立歴史博物館にて開催中。
【前期 神奈川県編】〜3月28日【後期 銀行建築編】4月3日〜5月9日
横浜の建築というと山手の洋館を思い出される方が多いと思いますが、馬車道、本町通り、日本大通周辺には銀行を中心とした近代建築のオフィスビルが残っています。映画「沈まぬ太陽」で使われた商工奨励館や私が好きな三井物産の優美なビルなど。
日比谷にあった三信ビルの跡地に屋台の車が並んでいます。つけ麺のイベントのときなどはにぎわっていました。こういうオープンスペースが街中にあるのも悪くありませんが、かつてそこにあったビルの雄姿を覚えているだけに複雑な心境です。
http://ch.kanagawa-museum.jp/tenji/toku/toku.html