2010-02-01から1ヶ月間の記事一覧

PENTAX Optio W90

アウトドア仕様のコンパクトデジタルの新製品。防水・防塵・耐ショックなので、むしろ工事現場での撮影に最適と思ってしまう。デジタル顕微鏡モードというのはちょっと惹かれますが、「魚拓フィルター」ってモノクロとはどう違うんですか? http://www.penta…

写真家たちの日本紀行 BSジャパン

Canon提供の番組です。たまに見ます。この番組を見ていると人によって本当に構図って違うんだなと改めて思います。「これじゃ説明写真だよね」「組み写真だったらいいけど単独じゃ何だかわからない」などと失礼な発言をしながら見ています。次回3月6日は新…

週末の建築TV情報

明日27日はテレビ東京「美の巨人たち 錦帯橋」28日早朝はチャンネル銀河「京の近代建築 モダニズム」です。

明日よりアーキニアリング・デザイン展

明日より丸ビルです。仙台での展示に行った人からカタログを見せてもらったら面白そうだったので、期待しています。残念ながらカタログの販売は終了しているようです。 建築の模型といえば、小石川の東大の博物館にも世界の有名建築や東大校舎の模型がありま…

日本カメラ博物館 特別展

特別展「カメラとデザイン」開催中。↓このサイトの特別展のトップに紹介されている8点のカメラのうち⑤〜⑧がうちにあります。個人的には手にしっくりくる曲線的なフォルムより緊張感のある直線的なデザインのほうが好きです。 http://www.jcii-cameramuseum.…

SQ28mネット販売

明日25日昼12時よりSQ28mのネット販売があります。お近くに販売店のない方で入手したい方はチャレンジしてみてください。 http://blog.pokedigi.com/ 結局中古カメラ市は行けずじまいでした。CONTAXⅠとかうっかり見つけると欲しくなるから、行かなくて正解…

錦帯橋 美の巨人たち

次回テレビ東京「美の巨人たち」に山口県岩国市の錦帯橋が登場。最近モジュロール兄弟(美の巨人たち建築シリーズのキャラクター)の存在理由が薄くなってきたような気がします。 http://www.tv-tokyo.co.jp/kyojin/

復興記念館特別展

関東大震災とその復興を紹介する復興記念館にて特別展開催中です。3月14日まで、月曜休館、入場無料です。 隣に建つ慰霊堂の設計競技の応募案や復興事業に関する模型など貴重な資料が見られます。この建物がある場所は旧陸軍被服廠で、ここで多数の方が亡く…

江戸東京博物館ミュージアムショップ

最近どこの美術館に行っても、ミュージアムショップに売っているものが同じになってきてしまいました。一風違うのが江戸東京博物館。手ぬぐいをはじめとする和グッズが充実しています。長命寺の桜餅や言問団子もあります。外国人へのプレゼントとしてもおす…

アルネ・ヤコブセンの世界

吉村行雄氏の写真で綴るヤコブセンの世界 【会場】ROGOBA DESIGN ON LIFE _ Tokyo(半蔵門) 【会期】2月20日〜3月14日 http://www.rogoba.co.jp/news/index.html

曜変天目茶碗 

昔、小学生か中学生のときにTVで見て衝撃を受けた曜変天目茶碗。最高傑作と言われる物はすべて日本にあります。人の手の及ばない奇跡の賜物が、現在静嘉堂文庫美術館で公開中です。その他の茶道具類も傑作ぞろいです。 http://www.seikado.or.jp/sub0201-r.htm

パレスサイドビル

昨日の写真と続けて。近畿商事東京支社(のロケ地)です。一度見学で通常入れないところまで入れていただきましたが、大事にメンテナンスされているという印象を受けました。

国立近代美術館常設展

写真家今道子氏の特集があります。生々しく生臭くぎらぎらした被写体と、対照的なゼラチンシルバープリントのデリケートな階調の美しさ・・・! http://www.momat.go.jp/Honkan/permanent20091219.html

建築デザイン101のアイデア

建築関係のプレゼンのヒントやコンペに勝つ秘訣といった本が多々出ていますが、あまり興味を持ったことはありません。この本は一方のページにイラスト、反対側に文章と絵本的なつくりで、内容もひねりがあって購入しました。№22建築らしいレタリングはお気に…

第32回世界の中古カメラ市

昨年米谷美久さんが亡くなったすぐ後にPEN-Fを入手して、もうハードで欲しい物はないかなと思いながら結局見には行くと思います。 17日より22日まで銀座松屋にて開催。 http://www.matsuya.com/ginza/topics/100223e_camera/index.html

ポラロイド復活祭

2008年に生産中止となったポラロイドフィルムが昨年12月に正式復活。ポラロイドフィルム復活祭inJapanと銘打ったイベントが開催されます。東京は渋谷ロフトにて15日より。 http://on-and-on.ocnk.net/page/72

アーキニアリングデザイン展

全国を巡回したアート+アーキテクチャー+エンジニアリング⇒アーキニアリングデザイン展の東京凱旋展が2月26日より丸ビルMARUCUBEにて開催されます。せんだいメディアテークでやっていた展示ですね。 http://news-sv.aij.jp/and/and2009/index2.html

東京都現代美術館

常設展示室に入ると天井から不思議なものが下がっている。ストッキングのような薄い袋の中に白いビーズが入っていて、どこからか香辛料の芳しい香りがする。「なんだかわからないけど、居心地が良い」という不思議な現代美術作品に遭遇しました。 http://www…

深海探査と微化石の世界

微化石というのは深海に堆積した小さい生物の化石のこと。いわゆるマリンスノー。様々な微化石の顕微鏡写真が多数展示されていますが、なぜ一見こんな非合理的な形に?と思うものも多数。 国立科学博物館では常設料金で見られるミニ企画に出会いますが、今期…

雪が・・・

雪の結晶の形に残っていました。

植田正治の世界

植田正治という写真家を知ったのは、恥ずかしながら「植田正治写真美術館」という建物が先でした。高松伸設計の建物が雑誌「新建築」で紹介されて、ページの片隅に載った「少女四態」に衝撃を受けました。 荒木経惟が植田正治のことを「愛しい人とか愛しいこ…