2011-10-01から1ヶ月間の記事一覧

一本化

しばらく建築・写真関係の情報も以下のブログの方に一本化して掲載します。 http://ameblo.jp/grau-19/

シャルロット・ペリアンと日本 神奈川県立近代美術館 鎌倉

【会期】10/22〜1/9 【会場】神奈川県立近代美術館 鎌倉館 http://www.moma.pref.kanagawa.jp/public/ExhibitionNext.do?hl=k坂倉準三設計の美術館の建築についてはこちら http://www.moma.pref.kanagawa.jp/kamakura/architecture.html

アールデコの館 東京都庭園美術館

東京都庭園美術館(旧朝香宮邸)の建物自体を鑑賞する展覧会。 今回も写真撮影OK+投稿された作品をホームページにて掲載 【会期】〜10月31日 10/12、10/26休 http://www.teien-art-museum.ne.jp/exhibition/2011artdeco/index.html#fee

ウィーン工房1903-1932 モダニズムの装飾的精神

【会期】10月8日(土)〜12月20日(日) 【会場】パナソニック電工汐留ミュージアムhttp://panasonic-denko.co.jp/corp/museum/exhibition/11/111008/index.html

建築文化週間2011

●建築夜楽校「3.11以後の日本」 第1夜:国土・災害・情報<分析編>(10月6日) 第2夜:新しい日本のコンセプト<提案編>(10月14日) ●建築夜楽校関連企画「3.11以後の日本」展(10月5日〜16日) ●東京ウォッチング「日本橋界隈」(10月31日) ●学生ワーク…

丸の内

行幸通り 休日も人が多くなってきた丸の内ですが、それでもまだ平日の方が混雑しています。

マリオ デ ビアージ作品展  ―イタリア人報道写真家のみた日本―

【会期】〜10/30 【会場】日本カメラ博物館 http://www.jcii-cameramuseum.jp/

木村伊兵衛 別冊太陽

この値段でとても濃い内容です。木村伊兵衛―人間を写しとった写真家 (別冊太陽 日本のこころ)作者: 田沼武能出版社/メーカー: 平凡社発売日: 2011/09/23メディア: ムック クリック: 4回この商品を含むブログ (3件) を見る土門拳も是非別冊太陽 土門拳作者: …